ニュースNews一覧

2025-09-18HiVi 2025秋号で山本浩司先生による『11.2MHz BD-ROM+SSDストレージバンドセット』の試聴レポートが掲載されました
【驚異の名録音作品を、最上の状態で聴く 再生機内蔵SSD再生の圧倒的な高音質に驚嘆】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-17HiVi 2025秋号で逆木一先生によるSOtM sMS-2000の試聴レポートが掲載されました
【多機能と超高品位の音を両立したソムの超強力音楽サーバー】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-16HiVi 2025秋号で鳥居一豊先生によるEversolo DMP-A6 Master Edition Gen2の試聴レポートが掲載されました
【音源の良さをしっかり引き出すリズムよく音がそろうタッチが魅力】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-15HiVi 2025秋号で山本浩司先生によるEversolo DMP-A10の試聴レポートが掲載されました
【未知なる音楽の海に興奮 Qobuzが広げてくれた新しい魅力的な音楽の出会いに心がときめく】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-12Stereo Sound Onlineで山本浩司先生による『11.2MHz BD-ROM+SSDストレージバンドセット』の試聴レポートが掲載されました
【『11.2MHz BD-ROM+SSDストレージバンドセット』BD-ROM+SSDストレージ/ステレオサウンド オリジナルソフトの魅力を語る89】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-10Audio Accessory 2025 AUTUMN 198号で土方久明先生によるSOtM sNH-10GPSMCの試聴レポートが掲載されました
【電源強化モデルにクロックを追加 パーフェクト仕様のスイッチングハブが登場】というタイトルで掲載されています
2025-09-05Audio Accessory 2025 AUTUMN 198号で生形三郎先生によるEversolo PLAY CD Editionの試聴レポートが掲載されました
【PurePath Ultra HDテクノロジー搭載 CD再生も可能なオールインワンモデル】というタイトルで掲載されています
2025-09-04PhilewebでEversolo PLAY CD Editionの試聴レポートが公開されました
【CDを聴こう!レコードもサブスクも聴こう!Eversoloの最新機「PLAY CD Edition」で遊ぼう!】というタイトルで掲載されています
2025-09-03Eversolo DMP-A10,DMP-A8,SOtM sNH-10G スイッチングハブ 秋のキャンペーン
2025年10月末までとなります
2025-08-26Stereo Sound Onlineで山本浩司先生によるEversolo DMP-A10の導入レポートが掲載されました
【山本浩司さんが、“その音に感激し” エバーソロ「DMP-A10」を導入。音楽ファイル再生をもっといい音で聴くための、もう一段上の高音質再生法にも取り組んでみた】というタイトルでレポートが掲載されています
ホーム > 取扱ブランド > ZMF headphones

ZMF headphonesBrands

画像

ZMF headphones

スタビライズ仕様とレジン仕様が追加されました

ZMFヘッドフォーンズのオーナーである
Zach Mehrbach(ザック メアファー)は、
人気のあるFostex T50RPヘッドフォンの
最前線のカスタマイズ職人として、
パーソナルオーディオコミュニティで
高く評価されていました。

しかし、ZMFの人気が高まっても、
Mehrbachはさらに完全に自分の
ヘッドフォンを求めていました。

彼はオーディオショーで伝説のソニーMDR-R10と出会い、
インスピレーションを引き起こされました。

幅広い注目を集めてたヘッドフォンのひとつとして
広く知られているMDR-R10が持つ、
驚異的な音質と奇妙な輪郭の木製の
ハウジングデザインに魅了されました。

ソニーのハウジングは樹齢200年の会津の
ケヤキ材を使って独特の形状に加工されていました。

ユニークな構造は、ハウジングに
ライブ・コンサートホールの感覚を、
より現実的に体験できる3次元的な空間を
描写させると言われていました。

この音響原理に基づいて、
Mehrbachは自分の独特の音を見つけるまで、
彼の木工の専門知識を使って
さまざまなハウジングの幾何学的構造を試し、
全く新しい成形複合曲線を導き出しました。

彼はまた、ヘッドフォンを
さらにチューニングするために、
ハウジングの周囲に5つのオープンスロットを追加し、
複合カーブの音響効果と
半開きのデザインの利点を組み合わせた
クローズドデザインを考案しました。

その結果、ZMF EikonとAtticusの
2つの新しいオリジナルフラッグシップ
ヘッドフォンが完成しました。

どちらのヘッドフォンも
同一のハウジングデザインを使用していますが、
ダイナミックドライバーの材料とサウンドが異なっています。

EikonはソニーMDR-R10と同様に、
バイオセルロースダイアプラムを使用しています。
これは非常に低い歪みレベル、
優れたアタック音そして減衰特性を生み出す
有機材料です。

もう一つのヘッドフォンであるAtticusは、
熱可塑性エラストマー(TPE)製の
ダイアフラムを使用しています。

この合成化合物は、弾性と剛性の優れたバランスを提供し、
理想的な音響特性を与えます。

また、TPEは他の伝説的なヘッドフォンである
Sennheiser HD800のダイアプラムで
重要な役割を果たしています。

どちらのモデルも常時在庫している木材を使った
スタンダードと季節ごとに少量を在庫している木材を
使ったリミテッドを用意しています。

イリノイ州で生産しております。
Made in USA


Products
詳細は製品をクリックしてください

AegisAegis Japanese Edition
日本特別仕様
純A級真空管ヘッドフォンアンプ
Stabilized LTD & Resin Stabilized LTD特殊加工
スタビライズ仕様
レジン仕様
CalderaCaldera(カルデラ)&
Caldera Closed(カルデラ・クローズド)

平面ドライバー
ヘッドフォン
VéritéVérité(ヴェリテ)&
VéritéClosed(ヴェリテ・クローズド)
ベリリウムコーティングPENドライバー
ヘッドフォン
AtriumAtrium(アトリウム)&
AtriumClosed(アトリウム・クローズド)
バイオセルロースドライバー
ヘッドフォン
AeolusAeolus(アイオロス)
TPEドライバー
オープン型ヘッドフォン
AtticusAtticus(アティキャス)
TPEドライバー
クローズド型ヘッドフォン
BokehBokeh(ボケ)
セミポータブル
クローズド型ヘッドフォン
PadsZMF Pads
パッド
PadsZMF ユニバーサルヘッドフォンパッド
パッド
SalireZMF Salire
ヘッドフォンスタンド


画像

画像

画像

画像

画像
このページのトップへ