ニュースNews一覧

2025-01-14CAVIN大阪屋様でEversolo製品が試聴できます
Eversolo DMP-A8が対象となります
2024-12-29HiVi 2025冬号で藤原陽祐先生によるZidoo UHD8000の記事が掲載されました
「Apple Musicのアトモス再生を実現。超多機能ネットワークプレーヤー誕生」というタイトルでレポートが掲載されています
2024-12-28HiVi 2025冬号で鳥居一豊先生による注目ブランド研究第6回SOtMの記事が掲載されました
tX-USBultraPSを試聴されています
2024-12-27Eversolo DMP-A8がHiVi冬のベストバイで受賞いたしました
ネットワークプレーヤー部門1(100万円未満[税込110万円未満])第2位となります
2024-12-26Stereo Sound Onlineで山之内正先生によるZidoo UHD8000の検証レポートが掲載されました
「ジドゥのストリーミングプレーヤー「UHD8000」は、空間オーディオの楽しさを広めてくれる注目の製品だ。ステレオ再生では味わえない高揚感が押し寄せてくる」というタイトルでレポートが掲載されています
2024-12-23Eversolo DMP-A10を発売開始します
Eversolo DMP-A10を発売開始します
2024-12-18AV Watch【麻倉怜士の大閻魔帳】でEversolo DMP-A8が掲載されました
第58回“音のブラックホール”搭載スピーカーから音質改善アクセサリまで。'24年印象的なオーディオ10選 前編」というタイトルで掲載されています
2024-12-05Eversoloにグローバルミュージックコレクション機能が追加されました
DMP-A6, DMP-A6 Master Edition, DMP-A8が対象となります
2024-11-29オーディオセッション in Osakaに出展いたします
Eversolo, Zidoo, SOtM製品を展示いたします
2024-11-22ZMF headphones Caldera Closed(カルデラ・クローズド)を発売開始します
ZMF headphones Caldera Closed(カルデラ・クローズド)を発売開始します
ホーム > ニュース > LUMIN U1Xが吉田苑様のブログに掲載されました

LUMIN U1Xが吉田苑様のブログに掲載されましたNews

画像

LUMIN U1Xが吉田苑様のブログに掲載されました

「2022/07/25 LUMIN U1X
定価 1,331,000円(シルバー/税込)
1,464,100円(ブラック/税込)
Roon Only モード検証」
というタイトルになります

全てのサービスを走らせたモード、
Roon Ready以外を停止したモード、
Roon Onlyモードで
比較して評価されています

「雑味が取れ、リアリティが向上します。
深みが増し、前後の定位がさらに明確になります。
直接音、反射音の違いも明瞭に聞き取れるようになり、
空気の再現性も上がります。

このモードに入れてしまうと、
LUMIN アプリすら使用出来なくなり
本体リセットを行わない限り
本体操作を一切受け付けなくなるという、
尖ったモードですが
それしか出来ない代わりに、
それに関しては一切妥協しないという
明確な意思を感じる
納得の音質です。

LUMINのように購入後も
ファームウェアアップデートにより、
最新の機能が入手可能という
安心感は計り知れません。
高価な機材ですので、
安心して長く使えるということは
大きなメリットだと思います。

今回は、上位モデルで試聴しましたが、
下位モデルでも同様の効果は
十分感じることが可能です。
LUMIN + Roon でお使いの方は
ぜひ試して見てください。

LUMIN U1X はとても良い
ネットワークトランスポートでした。
良い意味でLUMINとは思えない素直な音色で、
音数もしっかり拾えており
原器として信頼出来る
高いクオリティを備えています。
Roon 再生において究極を目指す場合、
候補の一つに入ると思います。」

と評価されています

吉田苑のブログはこちら

LUMIN U1Xはこちら

このページのトップへ