ニュースNews一覧

2025-11-27Eversolo DAC-Z10の予約発売を開始します
Eversolo DAC-Z10の予約発売を開始します
2025-11-21Luxsin X9(ヘッドフォンアンプ)の発売を開始します
Luxsin X9(ヘッドフォンアンプ)の発売を開始します
2025-11-20Eversolo 冬のキャンペーン
2026年1月末までとなります
2025-11-17SOtM sMS-2000PSMCがステレオサウンドグランプリを受賞しました
SOtM sMS-2000PSMCがステレオサウンドグランプリを受賞しました
2025-10-31Eversolo PLAY CD Editionがオーディオ銘機賞 2026を受賞しました
<ネットワーク対応プリメインアンプ>での授賞となります
2025-10-30秋のヘッドフォン祭2025に出展します
ZMF headphones Bokeh Open, B.B.B Strap, Luxsin X9を展示します
2025-10-29Eversolo T8の予約発売を開始します
Eversolo T8の予約発売を開始します
2025-10-28ZMF headphones B.B.B Strapを発売開始します
ZMF headphones B.B.B Strapを発売開始します
2025-10-23ZMF headphones Bokeh Open(ボケ・オープン)を発売開始します
ZMF headphones Bokeh Open(ボケ・オープン)を発売開始します
2025-10-01Qobuzとブライトーンによるqobuz 60日無料トライアルを開始いたします
10/1以降にご注文いただいた先着300名様のEversolo及びSOtMの製品が対象となります
ホーム > ニュース > Stereo Sound Onlineで藤原陽祐先生によるSOtM sNH-10Gの記事が掲載されました

Stereo Sound Onlineで藤原陽祐先生によるSOtM sNH-10Gの記事が掲載されましたNews

画像

Stereo Sound Onlineで
藤原陽祐先生による
SOtM sNH-10Gの記事が
掲載されました。

「ネット動画の品位を大きく改善する
本格スイッチングハブに注目
SOtM『sNH-10G』
【ネット動画を高音質で楽しむ】」という
タイトルでレポートが掲載されています。

「もっとも新鮮に感じたのが、
色純度が大幅に向上することだ。
ベスの衣装として、要所、要所で
グリーンが使われていたが、
その濃淡、明暗、
さらに柔らかなグラデーションと、
色の描写力が
何と豊かなことか。
ノイズが抑えられたことで、
本来の微妙な色調の描き分けが
可能になったということだろう。
sNH-10G、1台でここまで画質が
変わってしまうとはー。」
と評価されています。

Stereo Sound Onlineの記事はこちら

SOtM sNH-10Gはこちら

画像
このページのトップへ