ニュースNews一覧

2025-11-17SOtM sMS-2000PSMCがステレオサウンドグランプリを受賞しました
SOtM sMS-2000PSMCがステレオサウンドグランプリを受賞しました
2025-10-31Eversolo PLAY CD Editionがオーディオ銘機賞 2026を受賞しました
<ネットワーク対応プリメインアンプ>での授賞となります
2025-10-30秋のヘッドフォン祭2025に出展します
ZMF headphones Bokeh Open, B.B.B Strap, Luxsin X9を展示します
2025-10-29Eversolo T8の予約発売を開始します
Eversolo T8の予約発売を開始します
2025-10-28ZMF headphones B.B.B Strapを発売開始します
ZMF headphones B.B.B Strapを発売開始します
2025-10-23ZMF headphones Bokeh Open(ボケ・オープン)を発売開始します
ZMF headphones Bokeh Open(ボケ・オープン)を発売開始します
2025-10-01Qobuzとブライトーンによるqobuz 60日無料トライアルを開始いたします
10/1以降にご注文いただいた先着300名様のEversolo及びSOtMの製品が対象となります
2025-09-25Stereo Sound Onlineで鳥居一豊先生によるEversolo PLAY CD Editionの試聴レポートが掲載されました
【エバーソロ「PLAY CD Edition」&ティアック「TN-4D-SE」で、究極のミニマルオーディオシステムを体験! この楽しさ・快適さを、全音楽ファンに知ってもらいたい】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-23Stereo Sound Onlineで鳥居一豊先生によるEversolo DMP-A6 Master Edition Gen2の試聴レポートが掲載されました
【ネットワークプレーヤー『Eversolo DMP-A6 Master Edition Gen2』音源の良さをしっかり引き出すリズムよく音が揃うタッチが魅力】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-19HiVi 2025秋号で山本浩司先生による『11.2MHz BD-ROM+SSDストレージバンドセット』の試聴レポートが掲載されました
【驚異の名録音作品を、最上の状態で聴く 再生機内蔵SSD再生の圧倒的な高音質に驚嘆】というタイトルでレポートが掲載されています
ホーム > ニュース > オーディオ実験室でHigh Fidelity Cables :MC-0.5 のアンプ背面「サービスコンセント」利用の試聴レポートが掲載されました

オーディオ実験室でHigh Fidelity Cables :MC-0.5 のアンプ背面「サービスコンセント」利用の試聴レポートが掲載されましたNews

画像

オーディオ実験室で
High Fidelity Cables :
MC-0.5 のアンプ背面
「サービスコンセント」利用の
試聴レポートが掲載されました。

「High Fidelity Cables のMC-0.5を
アンプ背面の「サービスコンセント」に
試しに挿してみたら・・
効きまくった」
というタイトルで紹介されています。

「米 High Fidelity Cables の
電源コンディショナー MC-0.5 。
先日同 MC-1 Pro を買ってから
使わなくなっていたので
売り飛ばそうかと考えてましたが、
ふと思いついてラックスマンの
ちょっと古いプリメインアンプ
L-505f 背面にある
いわゆるサービスコンセントに挿して
1ヵ月ほど様子を見ていました。・・

これ効きます笑。

オーディオ機器に近ければ近いほど
効果が出る製品なので
アンプに直接挿せばそれは効きますよね(笑)。

トラブルはもちろん副作用も無いので、これは大アリ。

MC-1 Proシリーズだと
スペース的に背面に挿すのは厳しいので
MC-0.5 にしかできない使い方でしょう。

ちなみにざっと調べてみたところ
現行機でサービスコンセントを装備しているのは
Accuphase のプリメインアンプとプリアンプだけでしたが、
古い国産アンプにも装備しているものが多いので
背面をチェックしてみてはいかがでしょう。」

と紹介されています。

※背面に挿すことで、
引っ掛けたり、
MC-0.5の重みでアンプ背面を
痛める可能性があります。
そのためトラブル防止のために
支えを用意されることを
お勧め致します。

オーディオ実験室Youtube はこちら

MC-0.5はこちら

画像
このページのトップへ