ニュースNews一覧

2025-07-03Eversolo DMP-A8がVGP2025 SUMMERで受賞いたしました
ネットワークオーディオプレーヤー(30万円以上50万円以下)での受賞となります
2025-07-02こだわりの日本特別仕様の真空管 純A級ヘッドフォンアンプ ZMF Aegis Class A Tube Amp Japanese Editionの販売を開始致します
ZMFオリジナル設計のヘッドフォンアンプです
2025-07-01EversoloのステレオサウンドDSD11.2MHz商品バンドルセットの販売を開始致します
3タイトル、5タイトル, 全タイトルの3種類を用意しております
2025-06-21OTOTEN 2025に出展します
G608になります
2025-06-19EversoloのステレオサウンドDSD11.2MHz商品バンドルセットの販売を7月1日から開始致します
3タイトル、5タイトル, 全タイトルの3種類を用意しております
2025-06-17Eversoloの新製品4モデルの販売を7月1日から開始致します
WiFi, Bluetoothにも対応しております
2025-06-08SOtM sMS-2000(PS及びPSMC)の販売を開始致します
PS及びPSMCは銀線仕様と銅線仕様を用意しました
2025-06-04Audio Accessory 2025 SUMMER 197号で小原由夫先生によるEversolo DMP-A10の試聴レポートが掲載されました
【最新DACを搭載 先進の機能まで網羅した最上位機】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-05-31本日ポタフェス2025 大阪に出展します
ZMF headphones Caldera レジン仕様, Caldera Closed, Bokeh, ZMFユニバーサルパッド Eversolo DMP-A10を 展示します
2025-05-29Stereo Sound Onlineで野村ケンジ先生によるZMFユニバーサルパッドの試聴レポートが掲載されました
【愛用ヘッドホンの“新たな一面”を引き出してくれる、魅力的なアイテムが登場! 「ZMFユニバーサルヘッドフォンパッド」を、様々な人気ヘッドホンで試してみた】というタイトルでレポートが掲載されています
ホーム > ニュース > Bells of Hermitage~エルミタージュの鐘~でWestminsterLab「Quest」&「Rei」の試聴レポートが掲載されました

Bells of Hermitage~エルミタージュの鐘~でWestminsterLab「Quest」&「Rei」の試聴レポートが掲載されましたNews

画像

Bells of Hermitage~エルミタージュの鐘~で
WestminsterLab「Quest」&「Rei」の
試聴レポートが掲載されました。

「WestminsterLab QuestとReiの試聴
~クラスAとは思えない革新的な低発熱アンプ~」
というタイトルで掲載されています。

「静かに沈み込んだ漆黒の背景に、
清廉な余韻がスーッと消えていく様子は
カーボン素材を的確に使っているときに
現れる独特の気配があり、
音場の立体感を繊細に
かつ存在感を持って展開し、
非常に静かで癖がなく
音量を上げても
暴れる印象もありません。

出したい音をパッと出して
スッと引くパワーアンプReiのレスポンスと、
プレーヤーから受けた信号をReiへと
淀みなく送り出すQuestの組み合わせは
非常に品位の高い音場を目の前に描き出します。」
と評価されています。

WestminsterLab QuestとReiの試聴
~クラスAとは思えない革新的な低発熱アンプ~


Reiはこちら

Questはこちら

WestminsterLabはこちら

画像
このページのトップへ