ニュースNews一覧

2025-07-18SOtM sNH-10G スイッチングハブ 夏のキャンペーン
2025年8月末までとなります
2025-07-17SOtM sNH-10GPSMCがHiVi夏のベストバイで受賞いたしました
ネットワーク関連アクセサリー部門 第2位となります
2025-07-16ZMF Caldera ClosedがHiVi夏のベストバイで受賞いたしました
ヘッドホン部門3(10万円以上[税込11万円以上])第2位となります
2025-07-15Philewebで野村ケンジ先生によるZMFユニバーサルパッドの試聴レポートが公開されました
【「交換パッド」でヘッドホンのポテンシャルをさらに引き出す! カスタム職人・ZMF、「Universal Pads」での音質への飽くなきこだわり】としてZMFユニバーサルパッドが紹介されています
2025-07-12Eversolo DMP-A10がHiVi夏のベストバイで受賞いたしました
ネットワークプレーヤー部門1(100万円未満[税込110万円未満])第2位となります
2025-07-11Eversolo DMP-A10 夏のキャンペーン
2024年8月末までとなります
2025-07-10野村ケンジ先生のノムケンLabチャンネルでZMFユニバーサルパッドが紹介されました
「音に関して贅沢な作りになっている、チューニングパーツとしてのヘッドフォンパット」としてZMFユニバーサルパッドが紹介されています
2025-07-09オーディオユニオンお茶の水ハイエンド館様でZMF Aegis, Caldera, Caldera Closed を試聴できます
7/21までとなります
2025-07-08On and OnでEversolo全機種試聴を体験できます
DMもしくはお問い合わせフォームからの予約をお願いいたします
2025-07-03Eversolo DMP-A8がVGP2025 SUMMERで受賞いたしました
ネットワークオーディオプレーヤー(30万円以上50万円以下)での受賞となります
ホーム > ニュース > オタイオーディオ様の動画でLUMIN X1及びSOtM sNH-10Gの試聴レポートが掲載されました

オタイオーディオ様の動画でLUMIN X1及びSOtM sNH-10Gの試聴レポートが掲載されましたNews

画像

オタイオーディオ様の動画で
LUMIN X1及びSOtM sNH-10Gの
試聴レポートが掲載されました


オタイオーディオ様と土方久明先生により
LUMIN X1及びSOtM sNH-10Gを使った様々な
試聴が行われており、
三部構成で紹介されています。



Vol.1 ネットワークオーディオとRoonについて詳しく解説します!
Vol.2 実際にLUMIN X1とSOtMの機器で比較試聴しました!
Vol.3 LUMIN X1とSOtMの機器を詳しく解説します!

Vol.2の比較試聴については下記のような内容で行われています。
[目次]
0:00  目次説明
0:30  スタート

3:00  1回目の試聴 LANケーブル接続(SOtM sNH-10G ~ LUMIN X1間)
7:20  2回目の試聴 光LANケーブル接続(SOtM sNH-10G ~ LUMIN X1間)
9:30  光LANケーブル試聴の感想・評価

11:50 RoonServerの音質比較にあたっての説明
19:46 3回目の試聴 RoonServer Mac mini
22:03 4回目の試聴 RoonServer OTAIAUDIOオリジナル Roon専用PC
25:27 5回目の試聴 RoonServer SOtM eMS-1000SQ
27:37 RoonServer試聴の感想・評価

31:09 LUMIN X1のDC電源ケーブルの説明
37:26 6回目の試聴 UMIN X1 DC電源ケーブル交換後の試聴
39:00 DC電源ケーブル交換後の試聴感想・評価

40:54 SOtM sNH-10G 2台使いによる音質向上の説明
47:10 7回目の試聴 SOtM sNH-10G × 1台 LANケーブルのみ接続
51:32 8回目の試聴 SOtM sNH-10G × 2台 LANケーブルのみ接続
53:06 SOtM sNH-10G 2台使い試聴の感想・評価

56:00 おまけ編!
57:15 試聴 SOtM sNH-10G × 2台 光LANケーブル接続(SOtM sNH-10G ~ LUMIN X1間)
59:20 おまけ編の感想・評価



今回は実際に機器を用いての比較試聴になります。

LuminのX1の試聴からSOtMのHUBでの音の違い、Roon Serverの比較ということで
土方氏のMac miniとオタイオーディオオリジナル Roon専用パソコン、
SOtMの「eMS-1000SQ」を使用して音質の比較ガチバトルを行います!
最後はHUBの2台使い(連結して接続)しての音質がアップするのか?!という試聴も行います。

こちらの結果もお楽しみに!



Vol.1 ネットワークオーディオとRoonについて詳しく解説します!

Vol.2 実際にLUMIN X1とSOtMの機器で比較試聴しました!
Vol.3 LUMIN X1とSOtMの機器を詳しく解説します!

LUMIN X1はこちら
LUMIN DCケーブルはこちら
SOtM sNH-10Gはこちら
SOtM sCLK-OCX10はこちら
SOtM ケーブルはこちら

画像
このページのトップへ