ニュースNews一覧

2023-03-28【SOtM sNH-10Gの記事がStereo Sound 2023 SPRING No.226に掲載されました】
土方久明先生により「ネットワーク環境の最新リフレッシュ術」という記事で紹介されています
2023-03-17LUMIN & SOtM 春のキャンペーン
再開要望をいただいている部品共用化キャンペーンとスペシャルエディションサービスキャンペーンを2023年5月末まで行います
2023-03-10【オーディオユニオンお茶の水アクセサリー館で展示中】Philewebで園田洋世先生によるWestminsterLabとGamuTの記事が掲載されました
【オーディオユニオンお茶の水アクセサリー館で展示中】「ウェストミンスターラボのアンプと話題のオーディオ専用椅子「GamuT」を体験!」というタイトルでレポートが掲載されています
2023-03-01【LUMIN T3の記事がStereo Sound 2023 SPRING No.226に掲載されました】
山本浩司先生により「第3世代となったネットワークプレーヤー。透明度の高いナチュラルなサウンド」というタイトルで紹介されています
2023-02-20Audio Accessory 2023 SPRING 188号で園田洋世先生によるWestminsterLabとGamuTの記事が掲載されました
「オーディオユニオンお茶の水を訪ねる 珠玉のアンプ&ケーブルとリスニングチェアを体験」というタイトルでレポートが掲載されています
2023-02-17Stereo Sound Onlineで小原由夫先生によるLUMIN T3の記事が掲載されました
「ルーミンのネットワークプレーヤー「T3」は、音楽の微細なニュアンスまで再現する忠実性の高さが魅力。デジタルボリュウム機能を活かし、様々なパワーアンプとの組み合わせも楽しめる」というタイトルでレポートが掲載されています
2023-02-09冬のヘッドフォン祭 mini 2023に出展します
ZMF headphones Atrium, Vérité, Vérité Closed, Eikon, Aeolus, MYSPHEREを展示します
2023-02-07YouTubeの【HiVi DIRECT REVIEW】で山之内正先生によるLUMIN T3の記事が掲載されました
「【動画】空気録音で音質チェック。使いやすくて高音質。LUMINのミドルクラスプレーヤーがT3へとブラッシュアップ!」というタイトルでレポートが掲載されています
2023-02-04オーディオユニオンお茶の水アクセサリー館様でThe GamuT, WestminsterLabが展示されています
The Gamut Hi-Fi Lobster Chair,WestminsterLab Quest, Rei及び各種ケーブルが展示されています
2023-01-24GamuT 製品の価格改定を致します
The Gamut Hi-Fi Lobster Chairが対象となります
ホーム > ニュース > Stereo Sound Onlineで三浦孝仁先生によるSOtM sNH-10G, LUMIN X1の試聴レポートが掲載されました

Stereo Sound Onlineで三浦孝仁先生によるSOtM sNH-10G, LUMIN X1の試聴レポートが掲載されましたNews

画像

Stereo Sound Onlineで
三浦孝仁先生による
SOtM sNH-10G, LUMIN X1の試聴レポートが掲載されました。

「LUMIN「X1」とSOtM「sNH-10G」で
光ファイバー伝送の効果を試す。
LANスイッチが、ネットワークオーディオの音質に
大きな影響をもたらすことを改めて実感した」
というタイトルでレポートが掲載されています。

SOtMのクロック、特製LANケーブルや
X1の特製DCケーブルを用いて
4(+1)つのステップで音質評価をされています。

Step.1:sNH-10Gを試す
Step.2:X1とsNH-10Gを光ファイバーでつなぐ
Step.3:NASとsNH-10Gをオーディオ用LANケーブルでつなぐ
Step4:sNH-10Gの2台使いを試す
おまけ:X1の電源ケーブルを強化する

Stereo Sound Onlineはこちら

LUMIN X1はこちら
LUMIN DCケーブルはこちら
SOtM sNH-10Gはこちら
SOtM sCLK-OCX10はこちら
SOtM ケーブルはこちら

画像
このページのトップへ