ニュースNews一覧

2025-09-12Stereo Sound Onlineで山本浩司先生による『11.2MHz BD-ROM+SSDストレージバンドセット』の試聴レポートが掲載されました
【『11.2MHz BD-ROM+SSDストレージバンドセット』BD-ROM+SSDストレージ/ステレオサウンド オリジナルソフトの魅力を語る89】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-09-10Audio Accessory 2025 AUTUMN 198号で土方久明先生によるSOtM sNH-10GPSMCの試聴レポートが掲載されました
【電源強化モデルにクロックを追加 パーフェクト仕様のスイッチングハブが登場】というタイトルで掲載されています
2025-09-05Audio Accessory 2025 AUTUMN 198号で生形三郎先生によるEversolo PLAY CD Editionの試聴レポートが掲載されました
【PurePath Ultra HDテクノロジー搭載 CD再生も可能なオールインワンモデル】というタイトルで掲載されています
2025-09-04PhilewebでEversolo PLAY CD Editionの試聴レポートが公開されました
【CDを聴こう!レコードもサブスクも聴こう!Eversoloの最新機「PLAY CD Edition」で遊ぼう!】というタイトルで掲載されています
2025-09-03Eversolo DMP-A10,DMP-A8,SOtM sNH-10G スイッチングハブ 秋のキャンペーン
2025年10月末までとなります
2025-08-26Stereo Sound Onlineで山本浩司先生によるEversolo DMP-A10の導入レポートが掲載されました
【山本浩司さんが、“その音に感激し” エバーソロ「DMP-A10」を導入。音楽ファイル再生をもっといい音で聴くための、もう一段上の高音質再生法にも取り組んでみた】というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-20Philewebでフジヤエービック根本氏によるZMF真空管ヘッドホンアンプ Aegisの試聴インタビューが公開されました
【真空管ヘッドホンアンプ、その美味なる世界。ZMF「Aegis」の魅力をフジヤエービックに聞く!】というタイトルで掲載されています
2025-08-08マイオーディオライフ2025でEversolo DMP-A10, DMP-A8, PLAY CD Editionの試聴レポートが掲載されました
「Essay2 これからのオーディオを考える~エバーソロDMP-A8、DMP-A10、そしてPLAY 」というタイトルでレポートが掲載されています
2025-08-06ASCIIの麻倉怜士先生によるQobuzの記事でEversoloが掲載されました
全3回に渡ってレポートが掲載されています
2025-08-02Stereo Sound OnlineでEversoloルームコレクションのレポートが掲載されました
【エバーソロ「DMP-A10」のデジタルルームコレクションの効果をわが家で試す。2chハイレゾ再生の音が、ワンランクアップした!】というタイトルでレポートが掲載されています
ホーム > ニュース > ASCII.jp x デジタルでLUMIN U1 MINIとSOtM sHP-100が紹介されました

ASCII.jp x デジタルでLUMIN U1 MINIとSOtM sHP-100が紹介されましたNews

画像

LUMIN U1 MINI
ネットワークトランスポートと
SOtM sHP-100
ハイパフォーマンス
ヘッドフォンアンプ付き
USB DAC&プリアンプが
「PCオーディオの多機能をHi-Fiシステムで手に入れる、
LUMIN 「U1 MINI」を使う」
というタイトルで紹介されています。

逆木一先生により
操作性の優れたLUMIN Appを使った
NASからの再生だけでなく、
「TIDAL」「Qobuz」といった
ハイレゾストリーミングの再生、
「Spotify」「Roon」、
iPhoneやMacからWi-Fiで
楽曲を送れる“AirPlay”の
利用も説明されています。

「スマートフォンやタブレットを用いる
音楽再生と同等の操作性を維持しつつ、
据え置き型オーディオならではの
高い再生品質を実現する
ネットワークオーディオは、
まさにオーディオの未来であると
筆者は考えている。

PCオーディオからのステップアップを
検討しているオーディオファンにも、
据え置き型オーディオに興味がありつつも
音楽再生の利便性を落としたくない
音楽ファンにも、
ぜひネットワークオーディオの実践をおすすめしたい。」
と紹介されています。


ASCII.jp x デジタルはこちら

LUMIN U1 MINIはこちら

SOtM sHP-100はこちら

画像
このページのトップへ